ダビング10とは何ですか?
テレビに関すること
サービスについて
デジタル放送の録画ルールで、録画した1番組について「コピー9回、ムーブ1回」が可能な方式です。2008年7月4日から運用開始しました。
ただし、デジタルチューナー搭載HDD内蔵録画機(PC含む)が対象ですので、HDD内蔵STB(楽見録DX、ブルーレイ楽見録DX)でない機器は従来通りの動作(「コピーワンス」)となります。
HDD以外のメディア(DVD等)に直接録画した場合も従来通りの動作となります。また、すべての放送、番組が「ダビング10」になるわけではありません。(現在、当社サービスにおいて「ダビング10」対応となっているのは、地上デジタル放送、BS放送です。)