お知らせ
障害者ふれあい広場 スポーツを通して相手への理解・交流を深める

5月26日、京都府立丹波自然運動公園で障害者ふれあい広場が行われました。
これは、多くの府民がスポーツを通して交流し、障害者スポーツの振興と理解の促進を図る為に京都府が毎年開催しているものです。
晴天に恵まれたこの日、広場には京都府の14の地域から約700人が集まりました。
スポーツコーナーでは、ざる引き競走や玉入れの他、目隠しをした状態でサポート役の音を頼りにボールを投げる「ブラインドボールシュート」など誰もが楽しめるように工夫された6種目の競技が行われました。
そのほかにも、体力測定のコーナーや、福祉施設、共同作業所の製品販売コーナー、ウォークラリーなども行われ、参加者は、交流と親睦を深める一日となりました。