お知らせ
京都美山サイクルロードフェスティバル 自然豊かな美山を駆け抜ける伝統の公道レース

5月25日・26日の2日間、京都美山サイクルロードフェスティバルが開かれました。
通称・美山ロードは、昭和63年の京都国体のロードレースをきっかけに始まり、今年で37回目の開催となる全国でも珍しい公道を使ったレースです。
美山の豊かな自然を感じながら走ることが出来るとあって、全国からプロや自転車愛好家が集い、今大会はおよそ千人が出場しました。
朝一番にスタートした、ショートコースの部には、自転車が大好きな子ども達がエントリー。地元美山のチーム「MIYAMA VICTORIOUS」は、緑と青のユニフォームです。美山の小中学生11人がショートコースや周回コースに出場しました。沿道では、毎年子ども達が走るのを楽しみにしている地域の人からの声援もありました。
また、1周10キロの周回コースを7周するメインレースでは、選手たちは九鬼ヶ坂峠を果敢にアタックし、激しいレースを繰り広げました。
南丹市の大学、明治国際医療大学 自転車競技部の選手が、23歳以下第3位と健闘しました。
レースのあとは、美味しい美山グルメの屋台を楽しんだり、選手同士が互いの順位やタイムを称えあい、活気にあふれていました。