株式会社KCNなんたん

お知らせ

生身天満宮節分祭 豆まきで1年の無病息災を願う

 2月2日、生身天満宮で1年の厄を祓い、無病息災を祈願する神事、節分祭が行われました。
 境内では、道の駅京都新光悦村の恵方巻や、城山共同作業所の鬼のアクリルたわし、井筒八ツ橋本舗の節分大福の販売も行われ、買い求める人や参拝者で賑わいました。 
 本殿で神事が行われたあと、神楽殿に場所を移し、今年の干支、巳年生まれの6人が豆まきを行いました。
 「鬼は外、福は内」の掛け声とともに豆がまかれ、参拝者は手や袋を使って投げられた福豆を我先にと、つかみ取っていました。

ページトップへ