お知らせ
園部町木崎町区で消防訓練 地域を火災から守るために

3月9日、園部町木崎町区の消防団員が消防訓練を行いました。
木崎町区では、毎年、市内一斉清掃の日に合わせて消防団員が訓練を実施しています。例年は園部川で取水して放水していますが、今年は防火水槽を使った実践的な訓練を行いました。
防火水槽は、主に地面の下に埋設されている消防用水のための貯水施設です。災害で消火栓が利用できなくなった場合などに、防火水槽の水が非常に重要な役割を担います。
消防団員たちは、安定した水源の確保と放水の流れ、消火ホースの取り扱いや放水のタイミングを丁寧に確認しながら、消火活動に取り組みました。
木崎町区では、「これからも若い世代を育成し、地域の防災力をさらに高めていきたい」と話しています。