株式会社KCNなんたん

お知らせ

南丹市総合防災訓練 地域を守る 災害に備え連携強化

 9月28日、令和7年度南丹市総合防災訓練が、園部公園スポーツ広場をメイン会場に、市内各地で実施されました。
 訓練は、震度6弱の地震が園部町を襲ったという想定で行われ、災害対策本部から避難指示が発令。南丹市全域の被害状況の調査や情報収集が行われた他、住民避難訓練も行われました。
 現地対策本部が設置されたスポーツ広場には、避難所の開設や応急給水、救援物資輸送や炊き出しなどの訓練が実施され、避難者におにぎりが振る舞われました。
 また消防・警察・自衛隊・医療機関などが連携し、倒壊家屋や土砂災害からの救出、応急救護所の設営、負傷者の処置など、実践的な訓練も展開されました。
 消防航空隊のヘリによる急患搬送訓練では、ホバリング状態で、担架に乗った患者を吊り上げ、機内に収容する訓練が実施されました。
 訓練の最後には南丹市消防団と園部消防署による一斉放水が行われました。
 その他、展示ブースでは、民間企業や教育機関などが参加し、ドローン等の防災資機材の紹介、体験コーナーなど多彩な内容が並び、来場者の防災意識を高める機会となりました。

ページトップへ