
ケーブルプラス電話は、KCNとKDDIが連携し提供しているサービスです。
KCNなんたんの光ファイバー網を使った固定電話のサービスです。
月額基本料が安いので家計が大助かり!
- NTT2級局住宅用1,760円/月で比較・計算した場合。
- KCNなんたんの光インターネットをご利用で、ケーブルプラス電話にセットでご加入いただく際の実質料金です。ケーブルプラス電話の月額基本料金は1,463円です。
- 別途ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料が必要です。
- ユニバーサルサービス料とは、1電話番号あたりの支払い額(番号単価)をユニバーサルサービス支援機関が決定し、この番号単価に基づき皆様がご利用になる電話番号の数に応じた費用が各電話会社からユニバーサルサービス支援機関を通じてNTT西日本・東日本に支払われるものです。番号単価はユニバーサルサービス支援機関のホームページをご確認ください。
- 電話リレーサービス料は、電話リレーサービス(聴覚障害者等の電話による意思疎通を手話等により仲介する)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。なお、電話リレーサービス支援機関(一般社団法人電気通信事業者協会)から1番号当たりの費用(番号単価)が公表されています。 番号単価は電話リレーサービス支援機関のホームページをご確認ください。
注意事項
- 1契約につき、接続できる電話機は1台のみです。
- ネットワークメンテナンス工事、障害発生、停電時は利用できません。
- FAXは基本的に利用できますが、接続される電話機器や回線の状況によっては利用できない場合があり、KCNなんたんでは保証いたしかねます。なお、G4規格のFAXは利用できません。
- ISDN電話機、ビジネスホン、ホームテレホンは利用できません。ドアホンは利用できない場合があります。
- 格安スマホ事業者への通話料は、格安スマホ事業者の回線網(IIJ→NTTドコモ、UQ→au、Yモバイル→ソフトバンク)に準じます。
- お申し込みの際には、各サービスの契約約款、利用規約、重要事項説明書をご確認ください。ご契約後にお渡しするご利用ガイドもあわせてご確認ください。
ケーブルプラス電話どうしなら、日本全国24時間、通話無料!

※KCNグループのケーブルプラス電話はもちろんの事、J:COM PHONE プラスとあわせて約620万回線以上※1に無料通話できます。
- 2022年11月1日現在。ケーブルプラス電話、ケーブルプラス光電話、ホーム電話、J:COM PHONE プラス、J:COM PHONE ひかりの合計回線数。
通話料がおトク
遠くの友達とも、いつでも安心してお話しできます!

相手先電話種別 |
ダイヤル | 通話料 | |
---|---|---|---|
ケーブルプラス電話 |
(市外局番+)相手先加入電話番号 | 無料 | |
固定電話 | 市内通話 | 相手先加入電話番号(市外局番省略可能) | 8.8円(税込)/3分 |
府内市外通話(20km超~60km)※1 |
市外局番+相手先加入電話番号 | 8.8円(税込)/3分 | |
府外通話(100超km)※1 | 市外局番+相手先加入電話番号 | 16.5円(税込)/3分 | |
国際電話 ケーブルプラス電話 → 国際通話料金表 |
(001)-010-国番号- | 9円(免税)/1分※2 | |
携帯電話 |
auあて UQ mobileあて povoあて |
070-/080-/090- | 17.05円(税込)/1分 |
NTT docomoあて※3 | 070-/080-/090- | 17.6円(税込)/1分 | |
ソフトバンクあて※3 | 070-/080-/090- | 17.6円(税込)/1分 | |
IP電話 | 接続事業者着 | 050- | 11円(税込)/3分 |
緊急通報 | 警察 | 110 | 無料 |
消防・救急 | 119 | ||
海上保安庁 | 118 | ||
特別番号 | 時報 | 117 | 8.8円(税込)/3分 |
天気予報 | 177 |
府内・県内市外8.8円(税込)3分 府外16.5円(税込)/3分 |
|
番号案内 | 104 | 無料[番号案内料220円(税込)/1件] | |
電報 | 115 | アルティウスリンク株式会社設定料金※4 | |
災害用伝言ダイヤル | 171 | 8.8円(税込)/1分 | |
通話毎の電話番号通知・非通知 | 184/186 | 通常の通話料 | |
行政1XYサービス | 188/189 | NTTコミュニケーションズ設定料金 |
- 一般加入電話(発信側)および携帯電話(着信側)がともに各携帯電話会社の定める営業区域内にある場合の料金です。
- 各国際サービスのご利用料金には消費税相当額は加算されません。
- MVNOあての通話については、そのMVNOがネットワークを利用している携帯電話事業者宛の通話と同じ通話料です。衛星電話への通話など、一部通話料が異なる場合があります。詳細は当社ホームページでご確認下さい。
- アルティウスリンク株式会社の「でんぽっぽ」につながります。
- 京都府内・府外の区分は平成11年郵政省令第24号によって定められた都道府県の区域に従っており、一般的な行政区画とは異なる場合があります
- 記載の内容は2024年1月23日現在の情報です。