
メールセキュリティサービス
1メールアドレスにつき330円(税込)/月
スパムメール 判定基準の設定
- KCNマイページにログインし、「契約メールアドレス」ボタンを押してください。
- 判定基準の設定変更を希望するメールアドレスの「変更」ボタンを押してください。
- スパムチェックのプルダウンから、迷惑メール判定基準を選択してください。
(スパムチェックの機能を停止させたい場合は「利用しない」を選択してください)1:スパムチェック1_判定低[SPAMタグ] 迷惑メールの可能性が高いメールだけを迷惑メールと判定し、タイトルに[spam]と表示する 2:スパムチェック2_判定中[SPAMタグ] 迷惑メールの可能性がスパムチェック1と3の中間程度を迷惑メールと判定し、タイトルに[spam]と表示する 3:スパムチェック3_判定高[SPAMタグ] 迷惑メールの可能性があまり高くないメールも迷惑メールと判定し、タイトルに[spam]と表示する 4:スパムチェック4_判定低[SPAM削除] 迷惑メールの可能性が高いメールだけをサーバ上で削除する 5:スパムチェック5_判定中[SPAM削除] 迷惑メールの可能性が、スパムチェック4と6の中間程度のメールをサーバ上で削除する 6:スパムチェック6_判定高[SPAM削除] 迷惑メールの可能性があまり高くないメールもサーバ上で削除する - 申込完了後、10分ほどで判定基準が変わり、 変更後の判定基準にてスパムチェックが行われます。
お申し込みの際の注意事項
- 判断基準を変えることによって、全ての迷惑メールを正しく判定することを保証するものではございません。必ず利用規約をお読み下さいますようお願いします。
- スパムチェック判定の結果、削除されたメールは復活させることは出来ませんので、初めはスパムチェック1~3でお試しください。
お手続きはKCNマイページからお願いします。
スパム判定基準変更お申し込み